ひえと里芋のハンバーグ
・ 車麩とネギの煮付け
・ ゴボウの胡麻和え(ママンレトルト)
・ トマト&アスパラのサラダ
・ 大根とワカメのひえスープ
月森紀子さんのレシピを参考にさせて頂きました。
玉ねぎ、にんじん、干し椎茸はみじん切りにして菜種油で炒め、醤油、みりん、塩コショウ、ナツメグで調味します。
里芋は皮ごと茹でてつぶし、炊いたひえ、野菜と共に混ぜ合わせてまとめます。
薄力粉を薄くまぶし、菜種油を熱したフライパンで焼き色をつけます。
ハンバーグソースは、芽かぶとろろ、おろし大根、醤油、酢、レモン汁、メープルシロップを混ぜ合わせた、和風味のさっぱりソースをかけます。
癖のないひえと里芋のモチモチ感は、今までに食べたことの無い食感です。
今度はトマトソースで食べてみたいな☆
「車麩とネギの煮付け」
素揚げした車麩を、長ネギと一緒にだし汁で煮て、汁気が無くなってきた所で、醤油、みりん、塩で調味し、水分が無くなるまで焼いて、照り焼き風にしました。
車麩を1度素揚げする事によって旨味が増し、ご飯に良く合う一品です。
| 固定リンク | コメント (27) | トラックバック (1)
最近のコメント